アーカイブ

May 2005

屋上庭園で一番大変な作業が 荷揚げです。特に長いもの、重たいものを屋上まで揚げることは大 変です。今日は2×6、2×12の20fものを3階屋上まで荷揚げする作業をしました。作業中、 腱鞘炎気味だった肘に激痛が走り 肘を持ち上げるのも大変な状態になり キーボードでの入力作 業も痛みをこらえながら入力しています。 屋上のフェンスを超え 腰に命綱を付けて転落した時に連絡できるよう 携帯をポケットにいれて の作業です。プロなら慣れていてへっぴり腰にならないものですが、高さは恐怖感を呼び素人は無 駄に力が入り不安定な姿勢になるのでよけい危険なのです。長い材をフェンスを超えて搬入する時 落としたら大変ということで 無駄に力をいれひねってしまったようです。全部を荷揚げできずに 作業中止です。明日再度チャレンジです。肘治るかな?心配です。




今 温室を作っています。この温室を実験的に 風対策に使用してみようとおもっています。防水 仕様にする前 (冬を迎える前まで) 工事現場で使うシートを屋根や壁に使ってみようとおもっ ています。夏日差しが強くなったとき遮光シートとしても使えるます。今日ほぼ完成しました。風 の力をキャンセルできているようです。太陽の輻射熱を受けたシートの表面温度は意外と高く  囲われた空間の温度は 上がります。屋上の風の強いときでも 野菜ほ葉が風に揺られることなく 風対策としては いい結果になったと思います。いずれ写真など公開します。




ペンキ、腐葉土、肥料、ついでに苗木を買いに近くの店に出かけました。DIY店は盛況でした。そ れぞれ品物を抱えて支払いをするためレジ前に並んだ人には ここ10年来のデフレ陰は感じられ ません。若い人もいますが 団塊世代の夫婦連れも多いように思いました。 苗木の売り場では トマト、なす、キュウリの品物が多く展示されていました。スイカとかカボ チャなどの苗木もありました。どんな人が買うのでしょうか。農家の方なのでしょうか。元気屋上 にはちょっと無理とあきらめました。




ここ数日いい天気が続き 第三温室の躯体が立ち上がりました。2×4材でつくりました。この温 室は30〜20年ほど前に多く作られた一部二階の住宅をイメージしています。これから定年を迎 える人の多くが住んでいる住宅です。2階が六帖2間の住宅ですがその大きさで屋上庭園を作って も野菜作りができ、毎日新鮮なサラダをたべられないかというのがテーマです。この4日間はハー ドな作業が続きました。毎日元気屋上で作った野菜をサラダにして食しています。これから自給率 をもっと上げていくように苗木なども準備しております。トマト、パプリカ、アシタバなど栽培し てみようと準備しています。それにしもベッドを作らないと植えることができませんので毎日忙し い日を過ごしています。




元気屋上で最大の問題は ここの立地の関係もあるのですが ビル風を受けるため風対策です。普 通の住宅地より厳しい条件です。実験環境として、いい環境だとは考えています。カナダの農場の 境界には防風林が必ず配置されていてそれが農村風景だったことを思い出します。その林にはワイ ルドチキがいてそれをとりにいった経験があります。今元気屋上で第三温室を作っていますが理由 は 風対策です。土も軽量化を図ろうとしていますので背の低い野菜ですら風害が問題です。地上 の風速に対して3階建ての元気屋上では3倍の風速になります。防風林に代わるものが必要です。 そこで風の影響のない空間がどうしても必要になります。屋上という小さい環境ですから対策は人 工的にいろいろ工夫できると思っています。広い農場では 防風林は絶対必要な対策だと思いま す。ぜひお仕事を頑張ってください。お仕事の必要性は元気屋上をやってみて身にしみて理解でき ます。屋上の外周部分を防風林に代わる塀で風を防ぐという発想が屋上庭園の基本だと考えていま す。なんとかアートな構造物で風の力を弱めて逆に利用できる方法がないか考えています。いいア イデアがあったらぜひ教えてください。あまりに風が強いので風力発電機を設置しようと計画して おります。吹き流しを付け、風がどんなふうに吹いているか毎日みています。屋上での自然は結局 人工ですから、人間が努力しないといけないものだとおもいます。その努力が人間を元気にしてく れるようなら素晴らしいのかなと思っています。台風や地震にも耐える屋上庭園をどう作るかをこ れからも模索していきたいと思います。



月別アーカイブ
8月, 2008
7月, 2008
6月, 2008
5月, 2008
4月, 2008
3月, 2008
2月, 2008
1月, 2008
12月, 2007
11月, 2007
10月, 2007
9月, 2007
8月, 2007
7月, 2007
6月, 2007
5月, 2007
4月, 2007
3月, 2007
2月, 2007
1月, 2007
12月, 2006
11月, 2006
10月, 2006
9月, 2006
8月, 2006
7月, 2006
6月, 2006
5月, 2006
4月, 2006
3月, 2006
2月, 2006
1月, 2006
12月, 2005
11月, 2005
8月, 2005
7月, 2005
6月, 2005
5月, 2005
4月, 2005
3月, 2005
2月, 2005