【日本の庭】
京都 無鄰庵(むりんあん)...2007/12/12
無鄰庵(むりんあん)。山形有朋の別邸。 明治28年に建てられた。鄰(となり)が無い庵ということで命名されたそうです。明治23年 琵琶湖疎水が完成、京都に経済的な活力が生まれてきた。その疎水を利用して 池泉回遊式庭園を作った。場所は 琵琶湖疎水記念館の道を隔てた隣である。
明治の時代を作りだした 政治家の庭。故郷の山河のイメージを 身近に置きたかったのでしょう。
明治の時代を伝えるいい庭ではないかと 思いました。
庭全体への手入れは されていないようでした。 拝観料を高くして もっと手入れをしていい庭を 後世に残してほしいと 思います。
写真は デザインアイテムとして見てください。小さい写真をクリックすると 大きい画像で見ることができます。
写真は デザインアイテムとして 見てください |
明治の時代を伝えるいい庭ではないかと 思いました。
庭全体への手入れは されていないようでした。 拝観料を高くして もっと手入れをしていい庭を 後世に残してほしいと 思います。
写真は デザインアイテムとして見てください。小さい写真をクリックすると 大きい画像で見ることができます。
CIMG4339 |
CIMG4343 |
CIMG4313 |
CIMG4304 |