popup_600_800_ON
popup_600_600_ON
popup_600_600_ON
popup_600_600_ON
水耕栽培で育てている梅が 咲き始めました。この寒さも何するものぞと 昨年より数日遅かったとはいえ 開花。温室の中には 梅のいい香りうっすらと ただよって来ます。

さて どうしたものか 昨年も花は咲けども 実ならずでした。
調べてみると 「梅は授粉樹は植えてありますか?白加賀は授粉樹が必要なようです。結実が少ないのはそちらの理由かと思います。」とありました。

今年 実がならなければ さよならするしかないかなと思いつつも 努力だけはしてみようと 筆を持ち出して せっせと受粉のお手伝いをしてみました。こんな小さい樹木でも 花は200ほどあります。

果樹は 植えれば生るものと 漫然と思っていました。梅も違う種類をもう一本植えていたのですが 枯れてしまいました。もっともその梅の開花の時期がずれていたので 2本植えた意味もなかったのです。

筆でやっても 自家受粉では 実がならない可能性大のようです。知らないことが多すぎですね。